前面はシンプルな松のみ、背中は迫力の虎の絵柄が特徴的な七五三用の伝統的な着物。
虎は出世や大成と丈夫でたくましく成長する意味を持ち、常緑樹の松は神の宿る木として長寿と威厳の意味を持ちます。
着物はおはしょりがいらないように裾が短く手縫いされており、袴は帯結びが不要なアジャスターとマジックテープです。
内容
羽織 着物 簡単袴
小物(羽織紐 懐剣 扇 御守り 簡単角帯 足袋 雪駄)
- デザイン: 虎の絵柄が描かれた白地の着物
- 色: 羽織 紫と青のグラデーション
着物 青 袴 黄色
- 素材: ポリエステル
- スタイル: 七五三用の伝統的な着物
譲り受けた品なので着用詳細不明です。
草履の裏には少しの使用感あり。
アジャスターで簡単に着られる袴です。
長着は着せやすいようにざっくり腰上げしてあります。
五歳用
※※※サイズ※※
おおよそ採寸です誤差はお許しください
●羽織
裄丈52cm(+肩上げ3.5cm)袖丈57cm
袖幅31cm
●着物
裄丈50cm(+肩上げ3.5cm)袖丈56cm
袖幅30.5cm 着丈84cm(+裾上げ21.5cm)
●袴 帯下丈60cm
●草履実寸19cm
目立つ難は無く新品なりに美品と思います。
全て画像でご判断ください。
新品につき細かい部分での見落としはお許しください。
サイズ、カラー、質感、状態、イメージ違いでの返品はお受けできません。
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##季節・年中行事##七五三