ノリタケスタジオコレクションと印があるように特別なものです。
新品未使用で綺麗な状態です。木箱も綺麗です。
煮物のほか、色々なお料理をお正月または特別な時に盛り付けて楽しんでいただければと思います。
現在、ノリタケでは、和食器の製造は
終了しており、和食器である「乃りたけ」は廃盤品で流通品以外は新品での購入が出来ないヴィンテージで希少なお品になります。特にこのような松竹梅のエンボス加工(凹凸がレリーフのように付いています)のようなものは、特選と銘打ってるように珍しいものです。
「乃りたけ」とは、1930年頃に日本国内向けに作られていた「ノリタケの和食器」のことで、通な方に人気があります。
ノリタケは創業後アメリカへの洋食器の輸出に力を入れ、大変な人気を博しました。ところが、1929年に世界恐慌の影響受けてアメリカへの輸出が激減。その影響を受け、ノリタケは1930年頃に国内向けの和食器の製造を始めます。「乃りたけ」は、その頃に作られたものです。
ノリタケが洋食器製造で培った技術や技能が盛り込まれた和食器といえ、ノリタケの長い歴史と時代背景を感じることができる逸品です。
食器の裏側に「乃りたけ」と裏印されているのがその証です。(洋食器はNoritake等)
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器