韓国伝統工芸品
李朝方字鍮器工房(イチョウバンジャユギ) の真鍮製ご飯椀(飯器)です。
職人 李鐘日(イ・ジョンイル)氏(経歴25年)による作品で、正規の証明書付き。
素材は伝統的な青銅(銅78%+錫22%)で、抗菌性が高く、食材の鮮度を保つ特徴があります。
未使用・新品(保管品)
証明書付き(消費者価格:₩673,500=約7万円相当)
お箸スプーンセット2つ→長さ22cm
ご飯茶碗2つ→外径9.5cm
小皿一つ→10cm
中皿一つ→11cm
ボウル小一つ→12.5cm
ボウル中一つ→14cm
素人採寸であることご理解ください
【商品詳細】
•品名:方字 飯器(バンジャご飯椀)
•材質:青銅(銅78%、錫22%)
•製作者:李鐘日
•状態:新品未使用(撮影・確認のため開封)
【ポイント】
•韓国伝統の「バンジャ鍮器」は王室や貴族にも愛用されてきた高級食器です。
•抗菌作用があり、料理をより美味しく楽しめます。
•インテリアとして飾っても美しい逸品です。
※本商品は正規工房の証明書付きです。
※購入時のまま保管していたため、美品ですが神経質な方はご遠慮ください。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器