[食器好き実家と我が家の断捨離中]
1960年にステンレス製品のメーカーとして創業したステルトン社
1967年にデンマークデザインの父と呼ばれるアルネ・ヤコブセンが継ぎ目のないデザインで有名なシリンダラインを発表 以来世界中の有名美術館のコレクションに選定
1980年代前半にセットでお祝いにいただいたお品です。せっかくだからと一度だけお試しで使用致しましたが、お酒を嗜まないので結局しまったままになっていました。
-アイスバスケット
チーク材の蓋付きは極初期の頃の作品だそうです。蓋に取っ手等なく、すっきりしたデザインが素敵です。かなり前に廃盤となっており、ネット検索でもほぼ出会えない希少品です。
本体の中に取り外し可能な黒のプラスチック容器が入っているのですが、久しぶりに開けたら底の一部が割れていました。(写真8) お気になさらなければ、ステンレスの中なので、このままでも使用可能だと思います。蓋はしっかりはまって閉めるのではなく、上に乗せる感じで使う為、黒容器と同じ位のサイズの物があれば充分代用できます。写真11は黒容器使用 写真12は手持ちのプラスチック容器使用 (プラスチック容器は未使用日本製 しっかりした作りです。よろしければお付け致します。)蓋の直径が本体より小さい為、蓋を使用する場合、中に容器を入れないと落下します。
サイズ:本体 高さ13.5cm
直径13cm
蓋 高さ2 cm
直径12.7cm
-ウォータージャグ
氷が落ちにくいアイスリップが付いています。
(写真17)写真の一番下 少し歪んだ処があります。
サイズ 高さ 20cm
幅 16.5cm
底の直径 10cm
-トング
下方にある丸い穴の内側には少し凹凸があり、掴んだ氷が落ちにくくなっています。
(写真19)内側に刻印があります。
サイズ 長さ17.5cm
幅1.2cm
光沢があり、全体的に綺麗な状態だと思いますが、長い間自宅保管して来ました。 ヴィンテージ品にご理解下さい。
両方の箱は経年劣化が見られます。
ご検討よろしくお願い致します。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##水差し・ピッチャー・デキャンタ