短期出品、お茶道具たくさん出品しており大幅に整理中です。
ご所望のお品がございましたらお気軽にお声かけ下さいませ○
未使用のままきちんと保管しておりました水通しもしていない新品です。
個展にて購入し、撮影のために開封致しましたのでピカピカ。
安藤さんが長年、白で侘び寂びを表現するにはどうしたら良いかと試行錯誤され、ようやく完成された泥釉薬。
焼き付け加工がなされた独特な釉調が美しく素敵な逸品。
茶杯や茶托は毎個展異なる形に変えられ試作されながら出展されますので、その時々で出会える形も一期一会で大変貴重です。
こちらは控えめなお花が何とも可愛らしいフォルムに、あえて焼き付け茶色い部分を多めに残し甘くなり過ぎない様にと絶妙に計算された渋可愛い意匠。
茶杯を置いても上からチラチラと茶色部分が垣間見えて美しいです。
ガタつくのが好きではないので、10客程あった中から釉調が綺麗で歪みの少なく重なりの良い2客をかなり気を遣って選びました。
お探しでした方は是非。
お値下げ若干で良ければ可能ですのでプロフィール御一読後コメントかおまとめリクエストよりお気軽に○
サイズ:長辺6.5×短辺5×高さ1.5cm
co+fe井山三希子市川孝角田淳櫻井美奈子長峰菜穂子直井真奈美寒川義雄川地あや香田中直純cogu石川隆児境知子入江佑子池谷三奈美岩田圭介黒川登紀子安達知江佐藤尚理
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##食器