ほぼ日手帳 2013
「HENRY CUIR(アンリークイール)」の手帳皮革カバー NERO(ブラック) アンリクイールと糸井重里のダブルネーム入り
発売当時は抽選販売のほぼ日の手帳カバーです。
購入から12年経ちますが、実際に使用していたのは5~6年です。
正直、手帳カバーとしては重厚で、使いやすいとは言えずバッグにしまっていることが多く、使用頻度としては少ないと思います。
特にスマホでスケジュール管理するようになってからは使わないことが増えました。
ただイタリアの手作り感満載のレザークラフトとしての雰囲気と質感が高く、その付加価値を求められる方にとっては満足度の高い製品だと思います。
・状態について
目立ったキズや破損、糸切れなどはありませんが、多少の経年劣化や細かなキズと汚れ、それなりの使用感はあります。
水分などで濡らしたり、落下させたことはありません。
携行時もバッグの中が大半で、使わなくなってからは引き出しの中にしまっていたので、さほど紫外線にも当たっていません。
元箱はありませんが、専用の巾着袋はありますのでお付けします。
また、オマケと言っては何ですが、ほぼ日の方眼入りの下敷きもお付けします。
※使用には問題ないですが多少の傷みと変形がありますので、お使いにならない場合は処分してください。
状態は必ず写真でご確認ください。
ユーズドですので、状態についてご理解いただけない方はご遠慮ください。
らくらくメルカリ便(匿名配送)にて発送いたします。
・製品について
アンリ・ベグランさんのイタリアの工房で、ハンドメイドでつくられた
革カバー〈VOLUME〉シリーズ。
しおりにつかっている古い練りガラスのトンボ玉は、500年以上前のアンティークで、同じものはひとつとしてありません。
〈VOLUME〉の特徴は植物の渋(タンニン)をつかって手でなめした分厚い牛革で、カバーの表裏に入っている刺繍も手作業によるもの。
使うほど色つやが増して味わい深くなります。
「NERO(ブラック)」は色の経年変化はわかりづらいですが、ツヤが出たり、手になじんでくるといった風合いの変化を楽しめます。
素朴で愛らしい自転車と犬の刺繍やステッチも、デザインのポイントとなっています。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##文房具・事務用品##手帳・日記・家計簿