伯鳳水本焼き包丁になります。
柄を他の包丁屋で黒檀に変えました。
包丁は未使用ですが柄を変えたので未使用に近いにします。
伯鳳さんは何年前かに亡くなってしまい、「伯鳳」銘の包丁は、もう中々入手できない状況です。
大変希少性のある包丁と思います。色々探していた15年くらい前「水焼き本焼き」を作れる鍛治屋さんは、日本に5人ほどといわれていました。最近の噂を聞くと、現時点では時の鍛治師さんも高齢になり、亡くなられた方、生存しているのの継いだ若い鍛治師さんが作るも、やはり同じ水焼き本焼きでも、違いがあるそうです。
上記のことから、希少性もあり「プレミア価格」になります。ご了解いただける方のみのご入札おねがいします。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##調理器具