1970年頃製造と思われるSHARP製の電卓です。変わった字体で光る数字と重厚なキーボードが特徴的な機種です。コンセントの電気で動作します。
当時は10万円近くもする高級品であり、最先端の製品であったようです。
本品はケースと内部のクリーニング、電卓ケーブルの取り替えを行なっており正常に動作しますが、操作方法にやや癖があります。例えば掛け算は2×5+=10, 割り算は2÷5-=2.5というように+=ボタンと-=ボタンを使い分けます。
電源ケーブルは本来コネクタ接続ですが、直接コードを引き出す形に改造しているため、取手を引き出した時にケーブルが邪魔になります。取手を使わない時は気にならないと思います。
商品には細かい汚れや黄ばみがあるため、写真を見て状態を確認して下さい。
※古い物のため、発送後の動作は保証できません。
※写真に写り込んでいる定規は商品ではありません。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##文房具・事務用品##電卓