無銘の鎌型薄刃包丁です。
平に本焼不動国行とありましたが、消えてしまいました。中子にも刻印はありません。
昔、ミナモト交易で販売されていた最高峰和包丁シリーズの中の不動国行の包丁です。
鍛治師は玄海正国さんで鋼材は白ニ鋼の水焼本焼になります。7寸なのでとても扱いやすい包丁だと思います。
見たところ切り身や刺身は引けそうですが、
刃先が薄く、刃が欠けてしまうため三枚おろしは向いていないと思います。
刃渡り 約218mm(切先からマチまで)
約200mm(切先からからアゴまで)
刃の幅 約45mm(刃元周辺)
刃の厚さ 約3.1mm(最大峰厚)
全長 約353mm
重量 217g
柄 黒水牛黒檀八角柄
大切にしてくださる方どうぞ宜しくお願いいたします。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##調理器具