ご覧頂きありがとうございます。
プラチナ万年筆 #3776センチュリー キンギョ 万年筆 です。
ペン先材質:14C、14K、14金、585
字幅:B(太字)
色:白、赤、キンギョカラー
素材:セルロイド
方式:カートリッジ、コンバーター両用式
・万年筆本体及び純正コンバーターの販売です。
・新品である旨ご理解ください。スレ、傷、汚れございます。画像をご確認ください。
・パーツの欠損はありません。
・筆記可能なコンディションです。
・緩衝材を巻いて長形3号茶封筒に入れての発送となります。
・その他共通の留意点はプロフィールをご覧下さい。
・旧型のため、スリップシール機構はついておりません。
・セルロイドの宿命として少しキャップが緩いです。押して閉めてあげれば逆さにして振っても落ちないですが、長時間の持ち運びに弱いと思います。ご家庭でのご使用であれば特段問題ございません。
【万年筆について】
platinum #3776 centuryは1970年代〜製造販売された万年筆です。著名な万年筆コレクターである梅田氏とともに日本最高峰の万年筆となることを目指して作られた万年筆です。3776はご存知の通り富士山頂の標高です。
1978年の開発以後、2011年に一度だけ新型にモデルチェンジしており、そこでスリップシール機構が搭載されました。本個体は旧型なので注意。
戦前から日本はセルロイドの生産が盛んであり、プラチナ万年筆においてもキンギョ(金魚)は伝統柄です。
ただの紅白柄に終始せず、金魚の実在品種を模しているため、紅白に加えほんの少し黄色や黒が混ざっているのが美しい。
スリップシール機構のない旧型でも、対乾燥性能は他社万年筆と同等です。数ヶ月は乾燥することなく持ちます。数ヶ月を超えてインク入れっぱなしでアイドリングさせることのない方は、旧型で何ら問題ないと思います。
フィードバック多めのシャリ感ある書き味は、しっかり紙を捉えることができます。群を抜いて漢字が書きやすい。
石油由来の現代プラスチック、レジンと違い、古くは樟脳由来であったセルロイドの手馴染みの良さ、握りやすさ、暖かみはまさに万年筆のための素材と言えます。
B表記ですが、海外M相当なので、A4、B5ノートの書き込み等、普段使いに問題ありません。
#玉吉の愉快で楽しい万年筆
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##文房具・事務用品##筆記具